大手3キャリアの使い放題プランだと、やはり毎月のスマホ料金が高くなってしまうため「データ容量は抑えたくないけど料金は安く抑えたい!」という人は、格安SIMがおすすめ!
ですが最近、ドコモ・au・ソフトバンクの大手3キャリアも20GBの格安プランを開始したため、当コラムでは、大手3キャリアの20GB格安プランと格安SIMの20GBプラン、どちらが安いのか料金などを比較していきます。
格安SIMの20GBプランと3キャリアの20GBプランの料金を比較
【格安SIMと大手3キャリアの20GBプランの料金を比較】
大手3キャリア | (20GBプラン) 月額料金 | 回線 |
---|---|---|
ドコモの20GBプラン ahamo | 2,970円 | ドコモ |
auの20GBプラン povo | 2,728円 | au |
ソフトバンクの20GBプラン LINEMO | 2,728円 | ソフトバンク |
格安SIM | (20GBプラン) 月額料金 | 回線 |
LIBMO | 1,991円 | ドコモ |
BIGLOBEモバイル | 5,720円 | ドコモ au |
mineo | 2,178円 | ドコモ au ソフトバンク |
QTmobile | 2,200円(ドコモ) 5,390円(au) 5,610円(ソフトバンク) | ドコモ au ソフトバンク |
y.u mobile | 4,378円 | ドコモ |
IIJmio | 2,068円 | ドコモ |
ドコモのahamo(アハモ)は月額2,970円ですが、1回あたり5分以内の通話が無料!となっているため、短い通話が多い人にもお得な料金プランとなっており、auのpovo(ポヴォ)やソフトバンクのLINEMO(ラインモ)は、必要なサービスは別途有料オプションを追加することで利用できるプランとなっています。
ですが基本料金で比較すると、最安値はLIBMO(リブモ)の月額1,991円!と格安SIMの20GBプランの方がお得という結果に。
【20GBプラン最安値】基本料金の安さで選ぶなら格安SIMのLIBMO(リブモ)!
参考:LIBMO公式サイト
LIBMO(リブモ)のおすすめポイント!
- 月額料金が安い
- 余ったデータ容量は翌月繰越
- お家のネットとセット利用で割引適用
TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIMのLIBMOは、先程の料金比較表の通り20GBプランが月額1,991円と2,000円以内で利用することができるため、料金の安さで乗り換えを検討している人にはとてもお得ですよね!
さらにLIBMOならプラン変更もいつでも無料!そのうえ、使い切らなかったデータ容量は翌月に繰越!と無駄なく使えるのもお得。
また通話が多い人は、かけ放題オプションもあるので安心です!
10分かけ放題:935円
かけ放題ダブル:1,430円
基本料金の安いLIBMOなら、10分かけ放題のオプションに加入しても、2,926円とahamoよりお得!
LIBMO:1,991円+10分かけ放題:935円=2,926円
さらに、今なら契約事務手数料3,000円も0円!と初期費用もお得にすることができます。
そのうえ、お家のネットも同じくTOKAIコミュニケーションズが提供する、@TCOMヒカリにするとSIM×光セット割の適用で、@TCOMヒカリの料金が毎月割引に!
割引額はLIBMOのプランによって異なりますが、20GBプランなら毎月220円割引されるため・・・
【LIBMOと@TCOMヒカリを利用した場合の料金】
【マンションなど集合住宅にお住まいの場合】
スマホ
LIBMO:1,991円(20GB)
+
ネット
@TCOMヒカリ:通常:5,500円のところ…
新規契約の場合、今なら!
3,190円~※
SIM×光セット割適用
–220円
スマホとネットの合計料金
=4,961円~
【戸建てにお住まいの場合】
スマホ
LIBMO:1,991円(20GB)
+
ネット
@TCOMヒカリ:通常:7,040円のところ…
新規契約の場合、今なら!
4,290円~※
SIM×光セット割適用
–220円
スマホとネットの合計料金
=6,061円~
※2年バリューパックと月額料金12ヵ月割引適用の場合
このようにスマホとネットをセットで利用すると、毎月の料金をよりお得にすることができるため、この機会にセット利用を検討してみるのもおすすめです!
20GBプランで検討している人は、このように料金の安さで選ぶならLIBMOがお得ですが、乗り換えを機に端末も新しく購入したい人は、ahamoもおすすめです!
LIBMOはドコモ回線に対応しているため、ドコモで購入したスマホならそのまま利用することができますが、auやソフトバンクで購入したスマホの場合、SIMロック解除が必要です。
SIMロック解除は店頭やWebサイト(マイページ)より手続きが可能!(店頭の場合は手数料が発生します)
ですがSIMロック解除をせずにスマホをそのまま利用したい人は、回線の種類で20GBプランの料金が安いところを選ぶのもおすすめです。
iPhoneセットでスマホを乗り換えるならahamoもお得
格安SIMもスマホ(端末)をセットで購入することができるため、乗り換えを機に「新しいiPhoneが欲しい!」という人は、端末の購入金額で比較しましょう!
ドコモの20GBプラン ahamo (アハモ) | 格安SIM LIBMO (リブモ) | 格安SIM mineo (マイネオ) | 格安SIM QTmobile | |
---|---|---|---|---|
iPhone 12 (128GB) | – | – | – | 一括:106,920円 分割:4,455円(24回) 2,970円(36回) |
iPhone 11 (64GB) | 一括:49,390円 分割:1,371円(36回) | – | 一括:73,392円 分割:3,058円(24回) | – |
iPhone 11 (128GB) | 一括:54,890円 分割:1,524円(36回) | – | 一括:78,936円 分割:3,289円(24回) | – |
iPhone 11 (256GB) | 一括:66,990円 分割:1,860円(36回) | – | 一括:91,080円 分割:3,795円(24回) | – |
iPhone SE (64GB) | – | 一括:48,840円 分割:2,035円(24回) | 一括:51,480円 分割:2,145円(24回) | 一括:54,780円 分割:2,282円(24回) |
iPhone SE (128GB) | – | – | 一括:57,024円 分割:2,376円(24回) | 一括:60,720円 分割:2,530円(24回) |
iPhone SE (256GB) | – | – | 一括:69,168円 分割:2,882円(24回) | – |
格安SIMは先程説明した通り、現在利用中のスマホをそのまま利用することもできますが、実はこのようにお得な料金でスマホを購入することもできるため、乗り換えを機に新しいスマホを購入するのもおすすめです!
LIBMOはiPhone SEが48,840円~、ahamoはiPhone11が49,390円~とiPhoneをお得に購入することができるため、スマホも新しく購入したい人は端末の種類や金額でぜひ比較してみてくださいね。
まとめ
20GBプランで1番安いのはどこなのかを比較してきましたが、いかがでしたか。
ahamoなど大手3キャリアの格安プランも3,000円以内とお得な料金ですが、格安SIMのLIBMOなら月額1,991円と2,000円以内に抑えることができるため、20GBプランで料金の安いところを探していた人にはぴったりではないでしょうか。
さらに今なら契約事務手数料も0円と、LIBMOなら初期費用もお得にすることができるため、乗り換えを検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね!