モバイルWi-Fiや据え置き型Wi-Fi(ホームルーター)に光回線など、インターネット回線の支払い方法は、クレジットカード払いのところが多いですが、中には「クレジットカードの情報を入力するのが不安なので支払方法を口座振替にしたい」という方や、「クレジットカードを持っていない」という方もいますよね。
そこで、当コラムでは口座振替で支払いができるインターネット回線を契約したい方に、どこがおすすめなのかをご紹介していきます!
口座振替で支払いができるモバイルWi-Fi・ホームルーター
工事不要でWi-Fi環境が欲しい方は、Wi-Fiルーターを持ち運べるタイプのモバイルWi-Fiか、コンセントに挿して使う据え置き型のホームルーターなら、Wi-Fiルーター(端末)が届いた日からすぐにWi-Fiが使えるため、工事不要で始めることができます!
おすすめのモバイルWi-Fi①楽天モバイル
参考:楽天モバイル公式サイト
楽天モバイルのおすすめポイント
- 月額3,278円で使い放題
(楽天回線エリア外は月5GBを超過すると最大1Mbpsで使い放題) - 契約事務手数料0円
- モバイルWi-Fi本体がプラン購入+アンケートに答えると実質0円
楽天モバイルのモバイルWi-Fiは楽天回線エリアなら使い放題のため、エリア内で利用することが多い方には月額3,278円で使い放題は最安値クラスのためとてもお得!
ですが、楽天回線エリア外の場合、月5GBを超えると最大1Mbpsになってしまうため、お家やよく行く場所などがエリア外の場合はデータ使用量に注意が必要です。
3,278円 |
口座振替の場合:口座振替手数料110円/月が発生します。
おすすめのモバイルWi-Fi②縛りなしWiFi
縛りなしWiFiのおすすめポイント
- 契約期間が選べる
- データ容量が選べる
縛りなしWiFiは契約期間の縛りがないプランと契約期間があるプランがあり、データ容量も1日2GB・3日10GB・月40GB・月50GBと、用途にあわせて選ぶことができます。
縛りなしWiFi
縛りなしプランの月額料金
スタンダードプラン (40GB/月) | 3,366円 |
---|---|
メガプラン (50GB/月) | 3,575円 |
ギガプラン ((1日2GB)60GB/月) | 3,630円 |
WiMAXプラン (10GB/3日) | 4,730円 |
※解約は前月申請となり、翌月末が解約日となるため、最短でも1ヶ月の契約になります。
口座振替の場合:口座決済手数料、端末1台につき330円/月が発生します。
おすすめのホームルーター ソフトバンクエアー
ソフトバンクエアーのおすすめポイント
- 3日制限など日毎の通信制限なし
- コンセントに挿すだけ
ソフトバンクエアーはホームルーター(据え置き型のWi-Fi)のため、持ち運ぶことはできませんがコンセントに挿すだけなので、配線もスッキリなうえにバッテリー切れの心配も不要!
また、モバイルWi-Fiやホームルーターには混雑回避のため、3日間で10GB以上利用した場合、通信速度が低下するといった通信制限があるものが多いですが、ソフトバンクエアーなら日毎の通信制限がなくデータ容量の上限なし!
ソフトバンクエアーの月額料金 | (契約期間なしプラン) 5,368円 キャンペーンの適用で24ヵ月目まで 4,180円 |
---|
ソフトバンクエアーは代理店のキャッシュバックを適用すれば、実質料金はさらに安く利用することも可能です。

モバイルWi-Fiやホームルーターは工事不要で手軽にWi-Fiを使えるのがメリットですが、スマホのように電波を利用している回線のため、障害物や周辺機器などの影響によって電波が受信しにくく、通信が不安定になってしまう場合があります。
また先程説明した通り、3日間で10GBまでといった日毎の通信制限がある場合、動画視聴やオンラインゲームなど大容量の通信を利用するコンテンツには注意が必要!
そのため、通信量を気にすることなく、動画視聴やオンラインゲームなどを快適に楽しみたい方は、3日制限など日毎の通信制限がなく、高速で大容量の通信も快適に利用できる光回線がおすすめです。
口座振替で支払いができる光回線
通信速度が速くて、無制限のインターネット回線を契約したい方は、光回線なら最大1Gbpsと高速通信で日毎の通信制限もなく、存分にインターネットを利用することができます。
口座振替で支払いができる光回線はいくつかありますが、別途手数料がかかるところもあります。
口座振替ができる光回線 | 手数料 |
---|---|
OCN光 | – |
@TCOMヒカリ | – |
ソフトバンク光 | – |
フレッツ光 | 110円 |
@nifty光 | 220円 |
ビッグローブ光 | 220円 |
そのため、少しでも毎月のお支払を安く抑えたい方は、手数料のかからない光回線を契約するのがおすすめですが、光回線はそれぞれ特長が異なるため、最適な光回線の選び方についても紹介しておきますね!
口座振替ができる光回線を契約するならどこがおすすめ?
フレッツ光を始め、OCN光や@TCOMヒカリなど口座振替ができる光回線は多いうえに、手数料がかからないところもあるため、月額料金や加入特典のキャッシュバックなどで光回線を選ぶならどこがいいのか?
口座振替ができる光回線の料金やおすすめポイントなどを比較!
マンションタイプ(集合住宅)の場合
光回線 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック | スマホとの セット割 |
---|---|---|---|---|
フレッツ光 | (東日本) 3,355円~ (西日本) 3,135円~ | 16,500円 | (個人契約) なし | – |
OCN光 | 3,960円 | 16,500円 | 5,000円 | ・OCNモバイルONE |
@TCOMヒカリ | 3,190円~ | 16,500円 → 実質無料 | 25,000円 | ・au ・LIBMO ・UQモバイル |
@nifty光 | 3,828円~ | 16,500円 | 22,000円 ※3年プランの場合 | ・au ・UQモバイル |
ビッグローブ光 | 4,378円 | 16,500円 → 実質無料 | 20,000円 | ・au ・UQモバイル |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 26,400円 → 実質無料 (乗り換えの場合) | 25,000円 | ・ソフトバンク ・Y!mobile |
※新規契約の場合
「家族みんなが同じキャリアのスマホを使っている」などスマホの台数が多い場合は、スマホとのセット割が適用できる光回線を契約すれば、スマホの料金が割引されるため、毎月のお支払をさらにお得することも!
ですが今後「格安スマホへ乗り換えるかもしれない」という方や「月額料金が安い光回線を契約したい」という方は、新規契約の場合比較表をみてもわかるように、最安値の@TCOMヒカリがおすすめです。
ファミリータイプ(戸建て)の場合
光回線 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック | スマホとの セット割 |
---|---|---|---|---|
フレッツ光 | (東日本) 5,170円~ (西日本) 4,730円~ | 19,800円 | (個人契約) なし | – |
OCN光 | 5,610円 | 19,800円 | 5,000円 | ・OCNモバイルONE |
@TCOMヒカリ | 4,290円~ | 19,800円 → 実質無料 | 28,000円 | ・au ・LIBMO ・UQモバイル |
@nifty光 | 5,060円~ | 19,800円 | 22,000円 ※3年プランの場合 | ・au |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 19,800円 → 実質無料 | 20,000円 | ・au ・BIGLOBEモバイル ・UQモバイル |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 26,400円 → 実質無料 (乗り換えの場合) | 25,000円 | ・ソフトバンク ・Y!mobile |
※新規契約の場合
ファミリータイプもマンションタイプ同様、家族みんなが同じキャリアのスマホを使っている場合は、スマホとのセット割を適用した方がお得になる場合もありますが新規契約の場合、月額料金の安い光回線を契約するならやはり、@TCOMヒカリがおすすめです!
また@TCOMヒカリ以外の光回線は、どういった人におすすめなのかも紹介しておきますね。
フレッツ光がおすすめの人
【フレッツ光がおすすめの人】
- プロバイダはこだわりたい
- やっぱりNTTがいい
- 法人契約
フレッツ光を契約し、自宅でインターネットを利用するには、別途プロバイダの契約が必要になります。
そのため、毎月の料金は契約するプロバイダによって異なりますが、フレッツ光はマンションタイプの場合建物の設備や世帯数によってもプランが異なるため、毎月の料金はさまざま!
ですが光コラボの場合、プロバイダは指定の事業者が多いため、プロバイダにもこだわりたい方には別契約のフレッツ光がおすすめです。
やはりフレッツ光はNTT提供の光回線ということもあり、安心感からも人気の高い光回線のひとつですが、キャンペーン内容等は法人契約向けとなっています。

OCN光がおすすめの人
【OCN光がおすすめの人】
- フレッツ光または 光コラボから乗り換え(転用・事業者変更)
- 格安スマホとのセット割を適用したい
- 月額料金が安い光回線がいい
OCN光は規契約だけでなく転用や事業者変更の場合も月額料金はシンプルに安く、戸建ては5,610円、マンションは3,960円となっています。
【マンションタイプ】
3,960円
【ファミリータイプ】
5,610円
そのため、転用や事業者変更で乗り換えを検討している方や契約期間中ずっとお得な料金で利用したい方、格安スマホ「OCNモバイルONE」とのセット割を利用したい方にはおすすめの光回線です。
出典:OCNモバイルONE公式
@nifty光がおすすめの人
【@nifty光がおすすめの人】
- 今後引っ越しをする可能性がある
- 長期利用を検討している
- auスマホとのセット割(auスマートバリュー)を利用したい
光回線は宅内に回線を引き込む工事が必要なため、引っ越し先で引き続き利用する場合、引っ越し先で再度回線を引き込むための工事(移転工事)が必要になります。
移転工事費は事業者によっては新規開通工事費と同額の場合もありますが、@nifty光なら3年プランに契約した場合、引っ越し先での工事費(移転工事費)が何度でも無料に!
そのため、マンションの契約更新月など今後「引っ越すかもしれない」という方や「定期的にインターネット回線を乗り換えるのが面倒」と長期利用を検討している方にはおすすめの光回線です。
さらに当サイトより、@nifty光をお申し込みいただくと、41ヵ月目まで割引が適用されます。
【マンションタイプ】
41ヵ月目まで
新規契約:3,828円
転用・事業者変更:4,268円
42ヵ月目以降:4,378円
【ファミリータイプ】
41ヵ月目まで
新規契約:5,060円
転用・事業者変更:5,478円
42ヵ月目以降:5,720円
※3年プランの場合
また@nifty光はauスマホとのセット割(auスマートバリュー)対象の光回線のため、auユーザーならさらにお得に!
ビッグローブ光がおすすめの人
【ビッグローブ光がおすすめの人】
- 今後引っ越しをする可能性がある
- auスマホとのセット割(auスマートバリュー)を利用したい
ビッグローブ光も@nifty光と同じく3年プランに契約した場合、引っ越し先での工事費(移転工事費)が何度でも無料になるため、引っ越す可能性がある方にはおすすめの光回線です。
またビッグローブ光もauスマホとのセット割(auスマートバリュー)が対象の光回線ですが、ビッグローブ光ではauスマホとのセット割がもうひとつあります!
auスマートバリューを適用するには光電話の加入が必須ですが、ビッグローブ光×auセット割はオプションの加入不要!
auスマホのプランによってビッグローブ光×auセット割の割引額は異なりますが・・・
【マンションタイプ】
通常料金:4,378円
550円割引の場合
3,828円
1,320円割引の場合
3,058円
【ファミリータイプ】
通常料金:5,478円
550円割引の場合
4,928円
1,320円割引の場合
4,158円
auスマホを利用中の方は、このようにビッグローブ光×auセット割の適用でお得にビッグローブ光を利用することも!
auスマートバリューとビッグローブ光×auセット割は併用不可ですが、auスマホが1台ならビッグローブ光×auセット割、auスマホが2台以上ならauスマートバリューなど、スマホとのセット割が選べるのは魅力的ですよね。
ソフトバンク光がおすすめの人
【ソフトバンク光がおすすめの人】
- CATV回線など他社回線から乗り換え(新規契約)
- ソフトバンクスマホとのセット割(おうち割 光セット)を利用したい
- Y!mobile(ワイモバイル)とのセット割(おうち割 光セット(A))を利用したい
CATV(ケーブルテレビ)回線や電力系の光回線をご契約中の方がソフトバンク光へ乗り換える場合、他社の違約金等を満額(最大10万円まで)還元!あんしん乗り換えキャンペーンを利用することができ、さらにソフトバンク光の工事費が実質無料になる乗り換え新規でキャッシュバック/割引キャンペーンも利用することができるため、乗り換え費用をお得にしたい方におすすめの光回線です!
さらにソフトバンク光では、開通までの間Wi-Fiルーターを無料でレンタルすることもできるため、工事日が混みあい最短でとれない場合も安心です。
またソフトバンク光はソフトバンクが提供する光回線のため、ソフトバンクスマホとのセット割を利用することができますが、格安SIM・格安スマホのY!mobile(ワイモバイル)ともセット割が可能!
まとめ
今回ご紹介したように、支払い方法を口座振替でできるモバイルWi-Fiやホームルーターもありますが、高速通信で快適にインターネットを利用したい方は、やはり光回線がおすすめです!
光回線は口座振替が可能なところも多いため、クレジットカードの情報を入力するのが不安な方や、クレジットカードをお持ちでない方は、ぜひこれらを参考に検討してみてくださいね。
当サイトなら、光回線の加入特典でキャッシュバックキャンペーンを実施中のため、自宅にWi-Fi環境の導入を検討している方やインターネット回線の乗り換えを検討している方は、下記のリンクよりお気軽に当サイトまでお問い合わせください。